• 入会申し込み
  • 仕事の依頼
  • 会員社求人情報
  • 業務契約について
  • 業務委託基本契約書(ヒナ型)
基礎から学ぶ編集講座
EDITORIAL MAGIC EDITORIAL MAGIC 会報の最新号はこちら

出版活性化セミナー2006


  • 開催日2006年11月9日(木)
  • 時間13:00~
  • 会場日本教育会館(7階・中会議室)
  • 参加者90名

 

厳しい現状の出版業界で働く私たち。読者に求められる出版物を作りたいベストセラーを世に送り出したい・・・。
思いは誰でも同じです。そのためのヒントがつかめるように、4人の講師をお迎えしたセミナーです。

 

講義内容

下中美都(株式会社平凡社 取締役編集局長)

【13:10~14:10】良書を出し続ける難しさ
1956年東京生まれ。1977年慶応大学文学部仏文科卒業後、文化学園文化出版局入社。料理書、女性誌「ミセス」、モード誌「Hi Fashion」編集部にて衣食住・美術デザイン関係の編集に携わる。95年に株式会社平凡社雑誌部入社。翌年、好奇心のガイドブック「コロナブックス」を創刊。「別冊太陽」や写真集ほかグラフィック系の書籍を主に編集。専門は生活文化。現在、同社取締役編集局長、兼雑誌部長。

古幡瑞穂(日本出版販売株式会社 www.推進部MD課)

【14:20~15:20】少しの工夫でベストセラーが生まれる ~書店・取次ぎの現場から~
1975年長野県生まれ。97年立教大学法学部卒業後、日本出版販売株式会社に入社。特販営業部を経て、楽天ブックス株式会社の立ち上げに携わる。現在、www.(トリプルウィン)推進部MD課MD係長として、マーケットデータを利用した販売戦略の立案や売場作りの提案などに取り組んでいる。本屋大賞の立ち上げメンバーで、現在NPO本屋大賞実行委員会理事。

塩谷雅彦(株式会社小学館 「小学一年生」編集長)

【15:30~16:30】親と子に支持される雑誌作り ~子ども社会が変化するなかで~
1958年埼玉県生まれ。國學院大學法学部法律学科を卒業、83年小学館入社。「小学三年生」「小学二年生」「小学一年生」を経て99年「小学三年生」編集長、00年「てれびくん」編集長、02年「小学一年生」編集長兼「入学準備小学一年生」編集長、現在児童学習編集局プロデューサーも兼務。キッズマーケットに新たなブームを起こすべく、日々キャラクターと奮闘中。

三重博一(株式会社新潮社 新潮新書編集長)

【16:40~17:40】半歩先をいく新潮新書のベストセラー術 ~時代をとらえたタイトル~
1963年鹿児島県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科卒。専攻は西洋史(卒論のテーマは19世紀のユーゴスラビア)。1987年新潮社入社。「週刊新潮」編集部を経て、国際政治経済誌「フォーサイト」に創刊準備段階から10年、「新潮45」編集部に3年勤務。02年4月新潮新書編集部発足とともに編集長に就任。新潮新書は03年4月創刊、今年2月に累計1,000万部を突破。4月で3周年を迎えた。

■懇親会18:00~(参加者:35名)

懇親会1
懇親会2

ページのトップへ
サイトマップお問い合せ Copyright(C) Since 2003 Association of Japan Editing & Creation. All Rights Reserved.
【事務局】〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-7 TEL:03-6869-7780 FAX:03‑6701‑7180